
土間コンクリート打設3
本日も土間コンクリート打設の続きです。 作業内容はワイヤーメッシュの設置と土間天の墨出しとコンクリートの打設を行います。 今日は特に暑い...
本日も土間コンクリート打設の続きです。 作業内容はワイヤーメッシュの設置と土間天の墨出しとコンクリートの打設を行います。 今日は特に暑い...
本日は土間コンクリート打設の続きです。 作業内容は打設部分の掘削と転圧を行います。 安全注意事項は(掘削時の砕石飛来に注意して作業を行い...
本日は、いよいよ土間コンクリート打設を行なっていきます。 勾配の1段階目の部分を打設します。 その前に、土間の厚さに掘削を行います。 ...
本日は、土間コンクリート材料の買い出しと。 勾配の境界線になるインターロッキングブロックの据付けを行います。 引き続き猛暑ですが、頑張っ...
本日は、土間に御影石を貼る作業です。 基礎コンクリートもしっかり固まっています。 引き続き猛暑ですが、頑張っていきましょう! (汗) ...
引き続き基礎コンクリートの続きです。 残りの御影石を敷く部分を全て打設します。 真夏・・・。暑いですが頑張っていきましょう! 図面...
前回土間の基礎コンクリートを施工しました。 その基礎コンクリートの上に御影石を設置します。 勾配が変化する1列のみ施工します。 赤...
本日は、いよいよ土間を仕上げる為の作業に取り掛かります!。 前回購入した御影石の他に必要な材料、砂とセメントと砂利。 土間中に埋めるワイ...
前回移動した水道メーター。 配管を良く思い返すと変なバイパスみたいな感じになっていました。 その部分に御影石を施工するので、基礎の邪魔に...
本日は早朝より、エントランス部分に敷く御影石の平板とインターロッキングを数個購入しに行きました。 午後からは水道メーターの移設を行いました...