
玄関・エントランス横の土間仕上げ塗り
本日はいよいよ仕上げ作業の本塗りです。 玄関タイル横の土間を白い土間で仕上げます。 ホワイトセメントで今回も挑戦! 砂1袋にセメン...
Home Renovation Diary ~地道に造る家族の城~
本日はいよいよ仕上げ作業の本塗りです。 玄関タイル横の土間を白い土間で仕上げます。 ホワイトセメントで今回も挑戦! 砂1袋にセメン...
昨日打設した部分も固まり、ブロック塀側の側溝を仕上げます。 土間の色はホワイトセメントを塗って仕上げます。 薄塗りを施すので、珪砂(...
昨日に引き続き玄関エントランス周辺の工事に取り掛かります。 土間水栓の周辺の土間基礎を打設していきます。 余ったコンクリートガラとモルタ...
リノベーションを始めて3回目の春、4月の暖かい気候になりました。 何とも作業の行い易い気候です(^^) 本日は玄関外部のエントランス、前...
現在道具置き場になっている1階玄関横、北部屋のドアを建て込みます。 取り付けるのは「sanwa company社」のドア。 ポカンと...
玄関のタイル作業も大詰めです。 本日は玄関外のエントランス部分のタイル貼りと目地埋め、玄関内部の立上り部分のタイル貼り。 立上り部分...
先日施行した玄関のセメントもしっかり固まって、タイルを貼る本格的な準備を行ないます。 9mmのタイルを貼るので塗りしろ3mmで、仕上がりよ...
玄関の土間にタイルを貼る下準備を行ないます。 タイル厚が9.5mmなので12mm程、仕上がりから下げてかさ上げを行ないます。 玄関ド...
昨日貼ったタイルも安定して固まったので、タイルとフローリングの境界を仕上げます。 境界にはアルミのT字金具を差し込みます。 材料はA...
本日はキッチンのタイル貼りです。 キッチンシンク下のスペースは、大きく開いてフリースペース。 そして冷蔵庫を置くスペースの床面。 床は...