昨日側溝の段部分をコンクリート打設した型枠を解体します。
うまく固まっているかの確認です。
併せてブロック塀に漆喰を塗る作業を行います。
うまく固まっているかの確認です。
併せてブロック塀に漆喰を塗る作業を行います。
コンクリートも固まったので型枠をバラします。
角の面木で綺麗な角が出来ています。
いい感じで固まっていますね。
完全に乾くまでしっかりと乾燥させます。
このままでは段差もあって危険なので簡易で仮スロープを設置します。
しばらくこのまま放置します。
ブロック塀の漆喰塗り
ブロック塀の表面に1回目の漆喰を塗ります。
使用するのは(丸京石灰 しっくい真白壁 眞白壁 壁用)
シーラー(吸着剤)を塗って乾いたら漆喰を塗ります。
この塀が漆喰で真っ白に仕上がるまで数回繰り返します。
本日の作業はここまで!