
北壁面の漆喰3回目塗りとセンサーライト取付け
漆喰壁の3回目塗りです。 ここで最終仕上げの段階です。 薄く塗って乾けばエントランスのセンサーライトを取付けます。 とにかく薄く薄...
Home Renovation Diary ~地道に造る家族の城~
漆喰壁の3回目塗りです。 ここで最終仕上げの段階です。 薄く塗って乾けばエントランスのセンサーライトを取付けます。 とにかく薄く薄...
北面の漆喰2度目塗りを行いました。 とにかく薄く丁寧に素早く作業を行います。 段々と白くなってきました。 あと、もう少し! ...
本日の作業は外壁の化粧仕上げ準備、漆喰1回目塗りを行います。 エントランス部分もようやく格好がついてきます。 おなじみの「丸京石灰 しっ...
どんどんエントランス部分を仕上げていきます。 本日は玄関外部の壁面を仕上に掛かります。 漆喰を薄く3回に分けて塗ります。 毎度おな...
引き続き漆喰塗りの2〜3回目です。 薄く均等に重ね塗りするごとに綺麗に仕上がります。 2回目塗り・・・。 まだ凸凹が目立ち...
漆喰下塗りも乾いていよいよ化粧塗りの作業です。 晴天に恵まれてとても暑い・・・。 薄く平らに塗ります。 角金鏝で薄く丁寧に仕上...
先日の南面に引き続き、漆喰作業です。 狭い部分の壁面を塗っていきます。 モルタル下地の壁がデコボコですが、気にせず漆喰を塗ってい...
外壁の化粧塗りです! 1回目の化粧下地塗りです。 真っ白な壁面に仕上げて行く作業、とても楽しみです。 下地なので結構荒仕上げです。...
引き続き漆喰塗り作業です。 わざと凸凹に仕上げます。 本日はキッチン側の外壁です。 レンジフードの外部キャップを取り付...
モルタルを塗って放置していた壁面の仕上げに掛かります。 外壁化粧材は漆喰を使用し、荒仕上げを行います。 下地のモルタルも完全に乾いており...