
リビングダイニング部の化粧柱入替
本日からリビングダイニングでの作業。 散らかった廃材を整理、不要な柱を後日撤去、本日は中央部分の旧柱を綺麗な化粧柱と入れ替えます。 ...
本日からリビングダイニングでの作業。 散らかった廃材を整理、不要な柱を後日撤去、本日は中央部分の旧柱を綺麗な化粧柱と入れ替えます。 ...
先週に引き続き壁面の立込みを行います。 気温32度・・・。夏本番です。 前回の残りを塞ぎます。 隣の犬も暑さに耐えなが...
いよいよリビングの南面を減築する為、本日壁面を解体します! 隣との仮囲いとくっついている壁面を撤去します。 撤去して新たに壁...
減築を行う部分の撤去する躯体切取り準備を行います。 ある程度切断して撤去できるようにノコギリで丁寧にカットします。 お隣さん...
先日の続きで、バルコニー部分のモルタル仕上げを行った部分(パラペット)にウレタン防水塗装を施しました。 本塗り前の下塗りです。 ...
2014年12月末からスタートしたリフォームも、中盤を過ぎてあっと言う間の1年半でした。 その過程で学んだリフォーム技術は多く、ま...
久々の2日連続リフォームです!昨日に引き続き窓設置の仕舞いと、 床下通気口網の交換を行います。 モルタルでの塗り壁の下地処理...
週末は雨が多い梅雨ですね~。 日当たりの良い南面に大きな窓でしたが見た目と防犯を兼ねて、旧窓を撤去し新しい窓に変えました。 画像左の...
梅雨本番です・・・。 雨が続いています、本日はシャッター付窓の枠を組立てます。 前回『Yahoo!オークション』で落札した窓です...
前回モルタルで仕上げたバルコニー笠木部分からの漏水を防止する為、 ウレタン樹脂の下塗りを施します。漏れると躯体の木部が腐敗するのでここは慎...