スポンサーリンク

床フローリング材の施工⑥

さぁ!仕上げのフローリング施工も終盤に差し掛かりました!
連日地味な作業ですが、テンションが上がってきましたよ〜!
床下収納庫以外はほとんど貼れました。

フローリング施行
あ〜、残りの隙間が細い・・・・・。

無垢フローリング
入り口との取合いをどうしようかなぁ〜。

本来ならこの廊下からスタートさせるべきだったのですが、床下収納庫の仕舞が上手く合わなくて・・・。
逆から貼っていった訳ですが、継ぎ目がドア下に来るので気にならないかな。

無垢フローリング
細い隙間にも貼れました。
ん!?微妙にフローリングの柄が違う・・・。

ラスト3列の所で、この部屋用に購入したフローリングを使い切った為に2階用に購入していたフローリングを
3列だけ使いました、注文したフローリングが少しグレードの高い品でした(爆笑)
急に節が多くなってしまいましたが、あまり気にならないでしょう・・・。

無垢フローリング
右側3列、やっぱり種類が違う・・・(笑)

無垢フローリング
廊下と部屋の継ぎ目は【装飾見切り材(床用)床見切りT】を取り付けました。


【装飾見切り材(床用)床見切りT】

装飾見切り材(床用)床見切りT
3.5mmの隙間に差し込む施工法です。
とても簡単に施行できました!
※切断はディスクグラインダーでカットしました!

巾木の施工

フローリングを貼り終えて続いては巾木の施工です。
壁際のフローリングの隙間を隠すのと、掃除機などで壁面を傷めないようにする役割です。

巾木
専用の接着剤で貼るのですが、乾くまで時間がかかるので固定の為、釘で仮止めします。

巾木施工
角がポイント、双方45度にカットして合わせるのですが、ミリ単位で調整して切断します。
結構シビアな作業です。

無垢フローリング
巾木も無事に施工完了!
あとは床下収納庫の蓋にフローリングを貼れば完成!

無垢フローリング
ようやく1階の全ての床がつながりました!
フローリングの種類が変化しましたが、これもご愛嬌!

完成までもう少し!

本日の作業はここまで!