巾木設置も結構手慣れたものになりました。
長くかかりましたが、いよいよ室内リノベーションの最後の工程です。
長くかかりましたが、いよいよ室内リノベーションの最後の工程です。

-
角もうまく加工できました!

難関の柱周りも設置します。
柱の周りは、フローリングの切れ端を加工して巾木を作ります。

幅3センチに切って、半分にスライス。
丸鋸では結構危険な作業でした。

サンドペーパーで上になる部分の角を取って均等にします。

木工用ボンドで圧着させて・・・。

完成です!
完成した2階の北側部屋、子供部屋をご覧ください!
これで室内全てのリノベーションが完了しました!

子供たちも大喜び!
プチ引越しが始まりました(笑)
次回から外構工事が始まります・・・。
本日の作業はココまで!
