
階段下収納の床施工
旧階段だった所が、階段を逆に架け替えたので収納スペースができました。 数段残っていた階段も解体撤去して、収納スペースの床を作っていきます。...
Home Renovation Diary ~地道に造る家族の城~
旧階段だった所が、階段を逆に架け替えたので収納スペースができました。 数段残っていた階段も解体撤去して、収納スペースの床を作っていきます。...
本日は階段部分の塗装がやっと完成します! とりあえず階段上部の天井開口部分を塞いでパテ処理を行います。 旧天井と階段天井を一...
お正月の雰囲気も終わって関西にも爆弾寒気の為、雪が降る予報の中・・・。 室内ですがとても寒いです・・・。。 本日は階段の天井と壁面を...
本日の作業は引き続き塗装です。 窓の枠縁やドア縁をローラーではなく丁寧に刷毛で塗り、 キッチンとリビングが白の壁面と天井で格好がついてき...
本日はキッチン横の冷蔵庫スペース、引き続き壁面塗装です。 冬場は2時間程で塗装が乾き、本日二回目塗りを予定しています。 今日は15時まで...
新年明けましておめでとうございます! 2017年のリノベーションが始まります! 今年も安全第一に作業を行っていきます。 ま...
年末の大晦日・・・。 昨夜3時までにリビングとキッチンの天井塗装の1回目が完了し、 本日は天井の二回目と壁面1回目の塗装を行います! ...
いよいよ塗装の工程まできました! 30日の朝からパテ仕上げ部分をサンドペーパーで調整。 深夜0時を過ぎて、ようやく天井面の塗装作業です。...
メリークリスマス!!!!! 塗装までもう少しの所まで来ました! 本日は細粒パテを使ってパテ塗りの総仕上げを行います。 段差が無くなるよ...
今日は建材屋(スーパービバホーム)へ材料の調達に行って来ました。 リビング、壁面と天井を壁紙にする予定でした・・・。 気に入った感じの壁...