スポンサーリンク

床フローリング材の施工 完成

北部屋がやっと完成しました!
床下収納庫の蓋にフローリングを貼りましたが、蓋をリフトアップさせる現在のヒンジ(蝶番)は、
片方に隙間が大きく無いと開かない金具だったので、蝶番を変える事にしました。
色々蝶番を探した結果・・・。


スガツネ(LAMP) 三次元調整機能付隠し丁番 HES3D-120型 シルバー

隠れるタイプの蝶番、彫りこみが必要です。

いざ!挑戦!


彫り下げる寸法の型紙もついていました。

木を彫るのは丁寧にノミで叩いて彫っていきます。
規定の深さに彫れれば、はめ込んでビス止めするだけ!

スガツネ(LAMP) 三次元調整機能付隠し丁番 HES3D-120型
蓋側と床側の双方掘下げて・・・。

スガツネ(LAMP) 三次元調整機能付隠し丁番 HES3D-120型
2ヶ所の取付けができました。
ドア用なので強度は結構期待できます!

また、3D方向に微調節が可能なのでシビアな隙間のドアには重宝します。

スガツネ(LAMP) 三次元調整機能付隠し丁番 HES3D-120型
調整が済んだらキャップを取り付けて完了!

床下収納庫
扉の急な落下とじ込みを防止するために、ガスダンパーを取り付けてます。
両サイド1本100Nのダンパーを装着!

ガスダンパー
これで開き過ぎも防げますし、開閉時に無理な力を使わないようにできます。
車のトランクみないな感じです。

早速床の扉を閉じて、引き上げる取手を取り付ける作業です。
床下収納庫
最高の出来です!
上手く閉じる事ができました。

床下収納庫
閉めた仕上がりの感じも悪くありません!
両サイドの隙間が若干気になりますが(笑)

床下収納庫
うん!遠目で見たら結構イケてると思います。
素人が作ったにしては良い出来だと思いますが・・・。

早速収納してみましょう!

床下収納庫
この床下収納庫は1階エントランスに面している為、外に出しやすいキャンプ道具を収納します。
テント、タープ、テーブル、椅子、ランタン、焚き火台など・・・。
結構多くのグッズが収納できます!

無垢フローリング
蓋を閉めたらスッキリ!

納得できる床下収納が完成して、北部屋の全てが終了しました!

クローゼット
飛び出した独特のクローゼットにも洋服を掛けて完成!

これで、1階室内のリノベーションは全て完了しました!
ここまで仕事の休日などを使って要した期間3年半・・・。
素人がよくここまで出来たと我ながら感心しております(笑)

残るはエントランス土間と2階室内の全てをリノベーションします!
これからも自宅リフォーム日誌をよろしくお願いいたします!

前半のrenovation season1の作業はここまで!