部屋と廊下をまたぐ天井部分に長押(ねげし)を造作します。
併せてロフト下の天井部分になる石膏ボードも施工します。
脚立を使った作業なので転落に注意して作業します。
併せてロフト下の天井部分になる石膏ボードも施工します。
脚立を使った作業なので転落に注意して作業します。
前回に残った作業、上部三角部分の壁面を貼る作業からスタート。
上部三角部分は断熱と強化の為、構造用合板(コンパネ)を貼ります。
コンパネを貼って隙間にパテを施しました。
ロフトの下、天井部分に石膏ボードを貼ります。
その前に、部屋との境界になる部分に長押(なげし)を施工します。
その長押(なげし)の下に鴨居(かもい)が付いて襖を設置なのですが、鴨居は今回施工しません。
石膏ボードを貼って・・・。
120mm程の長押(なげし)に施工します!
寝室へのドア上も石膏ボードを貼ります。
貼れました!
画像右上、長押(なげし)も良い感じに施工できました。
後日パテで仕上げて塗装します。
さぁ、昭和感ただよう面はココだけになりました。
大きな窓に入れ替える為に事前準備をして・・・。
本日の作業はココまで!